Lenovo の G570の調子が悪くなった 。
Windows をシャットダウンするときにタスクホストなんちゃらがあります
と出ていつまで立っても、自動シャットダウンしてくれない。
https://blogs.msdn.microsoft.com/jpwin/2009/10/20/task-host-window-12364/
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9815393.html?from=recommend
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-power-winpc/windows-10/31b24875-4587-4426-8541-38deebd5e6e1
普段使っていても、ずっとファンが回りぱなしで
おかしいなと思っていた。
それで、リカバリしようと思いファイルを別のPCに移動して
ワンキーレスキューとかいうボタン(アプリクリップでもできる)、
で試してみたけど、
そのボタンを押して再起動するときに Lenovo の画面がでるはずなのに普通の画面に戻ってしまっててて変だな
と思ったら、同じことを質問している人が yahoo知恵袋でもいた。
何度やってもダメなので諦めて
Windows 10にしようかなと思って、
もうちょっと粘ってみてから
https://support.lenovo.com/mo/ja/solutions/ht070778
のページの画面を見て
もう一度チャレンジしてみた。
リカバリ CD をセットしておいて
その後、ボタン12Fのボタンを押し押す準備をして、電源を入れ、その後すぐ
F12を押し、
起動デバイスメニューで「光学ドライブ」を選択してからだと DVD読み込み
レノボのリカバリ時の画面までうまく行った。
2018年9月25日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ワコムの Intuos Pro 買おうと思ったがやめた。
ワコムのオンラインストアで intuos + クリスタ ペイントプロ +ペイントプロガイドブック を10800円で購入したあと、 pro のほうが タッチホール とか ショートカットボタン などあって、ソフトごとに登録もできるみたいで、 良いなと思って、 板タ...
-
グーグルで 「マウスオーバー AutoCAD ハイライト 太く」 と検索すると、以下が目についたので見てみたら、解決した。 AutoCADで線の上にマウスを乗せても反応しなくなった! http://cyberace2010.blog133.fc2.com/blog-...
-
windows7 32bit を使っていたが、 突然電源が落ちるようになった。 再起動して、 「セーフモード」 「通常の起動方法」など どれで起動するか選択が面が出て、 通常で起動すると、いつもの画面がでてログインして「さあ使おう」と思っていると、また落ちるようになった。...
-
2019/03/31 18:30あたりに EDIUS のソフトインストールの流れをGV-HDRECで録画しようと思い、 録画開始をしてから、CDをPCとに入れ、インストールして、再起動・・・ としていって、 録画停止ボタンを押したのに録画が止まらない事に気がついた。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿